すっかりご挨拶がおくれて恐縮ですが、、、、
新年あけましておめでとうございます
。
前回に引き続き、編集部のコザサです。
作り手の私たちが読者のみなさまにお会いしたり、
お話したりする機会は多くは無いのですが、
イベントや問い合わせに対するご連絡やプレゼントのご連絡で
読者の方とお話できる機会が時々あります。
最近、その機会が多くあって、
みなさん、そのたびに励ましや感想をたくさん伝えてくださり、
その言葉にとても感激してしまいました。
私たちは、毎号、毎号、
リンネルを手にとってくださる方に喜んでいただけるだろうかと、
写真ひとつ、表情ひとつ、言葉のひとつひとつを
ああでもない、こうでもないと、日々、模索しながら作っているので
「いつも楽しみにしています」とか
「この特集をみて、やってみようと思った」とか
いただいたひとこと、ひとことが本当にとても嬉しくて、
直接お会いする機会はなくても
リンネルやこのブログが
大切な読者のみなさまと私たちを結びつけてくれていることを
改めて感謝しています。
これからも、みなさんの毎日が、リンネルによって
楽しくなったり、ほっとしたり、洗練されたり・・・。
ささやかではありますが
毎月そんな特集をお届けできるよう、
編集部一同がんばりますので
2012年もどうぞよろしくお願いします。
新年あけましておめでとうございます

前回に引き続き、編集部のコザサです。
作り手の私たちが読者のみなさまにお会いしたり、
お話したりする機会は多くは無いのですが、
イベントや問い合わせに対するご連絡やプレゼントのご連絡で
読者の方とお話できる機会が時々あります。
最近、その機会が多くあって、
みなさん、そのたびに励ましや感想をたくさん伝えてくださり、
その言葉にとても感激してしまいました。
私たちは、毎号、毎号、
リンネルを手にとってくださる方に喜んでいただけるだろうかと、
写真ひとつ、表情ひとつ、言葉のひとつひとつを
ああでもない、こうでもないと、日々、模索しながら作っているので
「いつも楽しみにしています」とか
「この特集をみて、やってみようと思った」とか
いただいたひとこと、ひとことが本当にとても嬉しくて、
直接お会いする機会はなくても
リンネルやこのブログが
大切な読者のみなさまと私たちを結びつけてくれていることを
改めて感謝しています。
これからも、みなさんの毎日が、リンネルによって
楽しくなったり、ほっとしたり、洗練されたり・・・。
ささやかではありますが
毎月そんな特集をお届けできるよう、
編集部一同がんばりますので
2012年もどうぞよろしくお願いします。