こんばんは◎
いつも、打ち合わせでよく行く表参道のスパイラル。
2階にあるスパイラルマーケットは、
使い勝手のよい雑貨がそろうので、
探し物があるわけではないけれど、
ついついのぞいてしまうすてきなショップです。

こちらでいま、九州小石原地区の陶芸、小石原焼の器がそろうフェアが開催されています。
あの柳宗悦の提唱をもつ陶芸は、
とにかく佇まいがいいんです。
フェアは、フードコーディネーターの長尾智子さんとの
コラボレーションで、テーマは「料理をおいしくする器」だそう。

しっとりきれいな器が並んでいて、
思わず
この器にあんな料理を乗せたらおいしそう・・・なんて妄想。
甘く透明感のあるお皿に、うっとりです。
価格帯も、お手ごろです。
(パン皿が¥2,500くらい)
2月23日(木)までスパイラルマーケットで。
3月2日(金)~15日(木)はB・B・B POTTERSで。
ぜひのぞいてみてください◎
いつも、打ち合わせでよく行く表参道のスパイラル。
2階にあるスパイラルマーケットは、
使い勝手のよい雑貨がそろうので、
探し物があるわけではないけれど、
ついついのぞいてしまうすてきなショップです。

こちらでいま、九州小石原地区の陶芸、小石原焼の器がそろうフェアが開催されています。
あの柳宗悦の提唱をもつ陶芸は、
とにかく佇まいがいいんです。
フェアは、フードコーディネーターの長尾智子さんとの
コラボレーションで、テーマは「料理をおいしくする器」だそう。

しっとりきれいな器が並んでいて、
思わず
この器にあんな料理を乗せたらおいしそう・・・なんて妄想。
甘く透明感のあるお皿に、うっとりです。
価格帯も、お手ごろです。
(パン皿が¥2,500くらい)
2月23日(木)までスパイラルマーケットで。
3月2日(金)~15日(木)はB・B・B POTTERSで。
ぜひのぞいてみてください◎