ていねいな暮らしぶりで、リンネルでも大人気の内田彩仍さん。
内田さんの新刊が今日4月20日に発売されます。
今回の本は『旅のかたち』。
何年も前から撮り溜めた内田さんの旅の写真と、感じたこと、
旅に行くまでの準備や帰ってからのライフスタイルを一冊にしました。

旅に出かけるというと、ショッピングや観光など、
ついついいろいろと詰め込んでしまいがちですが、
内田さんは「その場所に暮らすように」過ごします。
街を歩いて美しい風景を眺めたり、
マーケットで買い物をしてのんびりしたり、
森でベリーを集めたり……。
ホテルの部屋にも花を飾り、キャンドルを灯し、自宅のようにくつろぎ、
忙しく駆け巡るような旅ではなく、じっくりとその場所、その空気、その時間を味わう、ゆったりとした旅。
そんな旅を持ち帰って、内田さんは日々の暮らしにも取り入れます。
フィンランドのカラフルなテーブルコーディネートやシナモンロール、
京都の抹茶、金沢の塩麹など、リビングや食卓に新鮮な発見がありました。
旅の準備では、念入りな準備と、ひとつひとつが大切な旅の荷物を紹介。
旅先で少し不安なときに勇気をくれるという、洋服のコーディネートもいっぱいです。
内田さんと旅をしていると、いつも笑顔で、元気で、どんな場所にも素敵なところを見つけて、周りのすべてに気配りを忘れないなどなど、周りのスタッフみんな、いつもびっくりしていました。
本当にこの素敵さを、みなさんにお伝えしたいので少しだけ誌面をご紹介しますね。




今回も大ボリュームのp136ページ。読み応えがあって、表紙の手触りやたたずまいもいい一冊に仕上がっています。
連休目前、旅に行く方もそうでない方も、これを読むと旅の素敵さ、毎日の暮らしの大切さを感じられると思います。ぜひぜひお手に取ってみてくださいね。
最後に私の一番好きな、「おわりに」のページを。内田さんのやさしさやあたたかさが詰まっている文章です。ぜひ読んでみてくださいね!

内田さんの新刊が今日4月20日に発売されます。
今回の本は『旅のかたち』。
何年も前から撮り溜めた内田さんの旅の写真と、感じたこと、
旅に行くまでの準備や帰ってからのライフスタイルを一冊にしました。

旅に出かけるというと、ショッピングや観光など、
ついついいろいろと詰め込んでしまいがちですが、
内田さんは「その場所に暮らすように」過ごします。
街を歩いて美しい風景を眺めたり、
マーケットで買い物をしてのんびりしたり、
森でベリーを集めたり……。
ホテルの部屋にも花を飾り、キャンドルを灯し、自宅のようにくつろぎ、
忙しく駆け巡るような旅ではなく、じっくりとその場所、その空気、その時間を味わう、ゆったりとした旅。
そんな旅を持ち帰って、内田さんは日々の暮らしにも取り入れます。
フィンランドのカラフルなテーブルコーディネートやシナモンロール、
京都の抹茶、金沢の塩麹など、リビングや食卓に新鮮な発見がありました。
旅の準備では、念入りな準備と、ひとつひとつが大切な旅の荷物を紹介。
旅先で少し不安なときに勇気をくれるという、洋服のコーディネートもいっぱいです。
内田さんと旅をしていると、いつも笑顔で、元気で、どんな場所にも素敵なところを見つけて、周りのすべてに気配りを忘れないなどなど、周りのスタッフみんな、いつもびっくりしていました。
本当にこの素敵さを、みなさんにお伝えしたいので少しだけ誌面をご紹介しますね。




今回も大ボリュームのp136ページ。読み応えがあって、表紙の手触りやたたずまいもいい一冊に仕上がっています。
連休目前、旅に行く方もそうでない方も、これを読むと旅の素敵さ、毎日の暮らしの大切さを感じられると思います。ぜひぜひお手に取ってみてくださいね。
最後に私の一番好きな、「おわりに」のページを。内田さんのやさしさやあたたかさが詰まっている文章です。ぜひ読んでみてくださいね!
