東は雨、西は灼熱。
日本って小さな島国だけど、天気色々すごいなーと感じる今日この頃。
編集部の竹田です。
3日前にもご報告しましたが、
ついに本日、スタイリスト轟木節子さんの「着こなし手帖」第二段が発売しました!
今回のテーマは「色」。
表紙はこちら。

赤、青、黄色、緑、ピンク……
この時期、店頭には本当にきれいな色のアイテムが並びます。
見ているだけでも心が浮き立ちますが、
何しろ普段、ベージュ、グレー、ネイビー、、が基本のスタイルなもので、
いざ、色を取り入れようと思うと、ドキドキしてしまっている自分がいます。
それに、この色とこの色合うのかなあ、、、と自信が持てなかったり。
きれいな色の服を着ている人を見ると素敵だなあ~と思うのに、
自分が、と思うとなかなか出来ない…
そんな人にも優しく教えてくれるのが、この本なのです。
例えば色の分量、色のイメージからおしゃれの楽しみを教えてくれたり。
>
きれいな色別のコーディネートもたくさんあります。
>
もちろん、前回大人気だった、定番アイテム着こなし見本帳も。
>
色あわせが気になっているすべての人に。
手にとって欲しい本です。
続きはぜひ、書店からおうちへ持ち帰った本を、
ゆっくり読んでみてください!
(竹田)
日本って小さな島国だけど、天気色々すごいなーと感じる今日この頃。
編集部の竹田です。
3日前にもご報告しましたが、
ついに本日、スタイリスト轟木節子さんの「着こなし手帖」第二段が発売しました!
今回のテーマは「色」。
表紙はこちら。

赤、青、黄色、緑、ピンク……
この時期、店頭には本当にきれいな色のアイテムが並びます。
見ているだけでも心が浮き立ちますが、
何しろ普段、ベージュ、グレー、ネイビー、、が基本のスタイルなもので、
いざ、色を取り入れようと思うと、ドキドキしてしまっている自分がいます。
それに、この色とこの色合うのかなあ、、、と自信が持てなかったり。
きれいな色の服を着ている人を見ると素敵だなあ~と思うのに、
自分が、と思うとなかなか出来ない…
そんな人にも優しく教えてくれるのが、この本なのです。
例えば色の分量、色のイメージからおしゃれの楽しみを教えてくれたり。

きれいな色別のコーディネートもたくさんあります。

もちろん、前回大人気だった、定番アイテム着こなし見本帳も。

色あわせが気になっているすべての人に。
手にとって欲しい本です。
続きはぜひ、書店からおうちへ持ち帰った本を、
ゆっくり読んでみてください!
(竹田)